タグ: 月報
-
2020年4月22日
激変する世界を横目に、仕組み化を進めた3ヶ月——2020年1月-3月のしごと
昨年冬ごろから続いていた繁忙期にかまけて月報をさぼっているうちに、ほとりびの第三四半期は飛ぶようにすぎ、その間に、今までそこに当たり前にあったはずの世界が一変してしまいました。 年が明けたときに考えていたこと、今年に入っ…
- お知らせ
- 活動報告
-
2019年7月2日
1年かけてやっと決まった、社名とタグラインと「次」に進む意志―2019年6月のしごと
2018年7月にフリーランスのライターを辞めて、いきおいに任せて法人化してからちょうど1年。この1ヶ月は、二期目の事業についてぐるぐると考えていました。一期目の反省は、以下3つの点に集約されますね。 個人事業の枠を超えら…
- お知らせ
- 活動報告
-
2019年6月1日
企業広報の領域で「編集」が果たせる役割って何だろう?―2019年5月のしごと
まる1週間休みがあった割に、あんまり「短かったー!」と感じなかったですね。5月。新しいことをいろいろと進めつつも、比較的、落ち着いて過ごせたかもしれません。 4月の「トナリノ広報部」コミュニティリリースに続き、5月はサー…
- お知らせ
- 活動報告
-
2019年5月7日
「ことばで伝える技術」を、企業で有効活用してもらうために―2019年4月のしごと
10連休、社会人になってからはじめてしたかもしれません。(無職期間のぞく) なんだかちょっとした「年明け」感もありますね、今回は。 来期に向けていろいろ準備したいことがあったので、1/3は休息に、あとの2/3は事業の強化…
- お知らせ
- 活動報告