ほとりびでは、2020年春頃から、PR/広報×編集・ライティングをテーマにしたイベントや勉強会(法人向け/フリーランス向けなど)の定期開催を検討しています。
そこで、“助っ人”のイベントディレクターを募集します。
必ず要件を最後までご確認いただいたうえで、この記事の最後にある専用の応募フォームからご連絡くださいませ。
●2020/1/31
こちらの募集は終了しました。多数のご応募、ありがとうございました。
お任せしたい仕事内容
・イベント/勉強会の企画立案
・開催日程の調整
・登壇者への依頼、スケジュール調整
・会場手配、ケータリング手配
・当日の準備・運営(受付など)
・告知ページの作成(画像、テキスト)
・SNS運用(Facebook/Twitter/note)
・活動報告まとめ(写真撮影とレポート作成など)
・その他
仕事の環境
・月額ベースの業務委託契約になります(費用は経験に応じて相談させてください)
・オフィスはないため、フルリモートです。コミュニケーションはSlack+zoomがメイン(都内で打ち合わせをする場合もあります)
・月30時間程度の稼働〜ご相談で決定。フルタイム勤務にはなりませんのでご注意ください。フリーランス、複業の方向きです
・東京でのイベント開催がメインになりますので、東京近郊の方に限ります
こんな方にお願いしたいです
未経験でもOKですが、以下の方を優遇いたします。
・法人向けイベント、セミナー、勉強会などの企画運営をしたことがある方
・イベントに限らず、ディレクターや営業アシスタントなどの仕事をしたことがある方
・PR/広報や編集・ライティングの仕事に興味がある方(実務経験はなくてもOK)
・学生〜20代の若手の方
また、こんなことが得意な方がいるとうれしいです。
・リアルな場で初対面の人とコミュニケーションを取るのが好き、得意
・SNSを日常的に使っており、こまめな発信が苦にならない
・写真を撮ったり、文章を書いたりすることが苦にならない
そしてこれは、願望です……!
・私たちと一緒にディスカッションを重ねながら、長期的な目線で、よりよいイベントのあり方や成果を追求してくれる人
採用スケジュールについて
あくまで暫定的なスケジュールですが、以下のように面談などを進める予定です。
1/13 募集スタート
↓
1/31 募集締め切り
↓
2/5 面談に進む人へのご連絡
↓
2/7〜14 オンライン面談
↓
2/18〜21 条件すり合わせ面談・合意
↓
3月〜 お仕事スタート
不明点についての質問は、ほとりび公式サイトのお問い合わせフォームからお願いいたします。
●過去のイベント事例参考(ほとりび+トナリノ広報部)
【イベントレポート】MEDIA DIRECTOR MEETUP ーいま、メディア運営に必要な「ディレクター」の役割を考える
●事業内容についてはこちらをご覧ください
みなさまのご応募を、お待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします。